ハワイ州教育省

カ・オイハナ・ホオナ・アウアオ・ケ・アウプニ・ハワイ

無料および割引価格の食事プログラム

全国学校給食プログラムは、公立および非営利の私立学校と児童養護施設における連邦政府の援助による食事プログラムです。学校に通う子供たちに、栄養バランスのとれた低価格または無料の昼食を毎日提供します。このプログラムは、省の学校給食サービス部門によって地元で管理されています。

無料・割引食事給付の申請は、 EZミールアプリ.

現在の食事価格​​

学生タイプ価格
朝食
小学生(幼稚園~8年生)$1.10
中学生(9~12歳)$1.10
学生割引$0.30
2回目の食事$2.40
アダルト$2.40
ランチ
小学生(幼稚園~8年生)$2.50
中学生(9~12歳)$2.75
学生割引$0.40
前菜$2.25
2回目の食事$5.50
アダルト$5.50

所得 資格

所得 資格 2024 年 7 月 1 日から 2025 年 6 月 30 日まで有効な無料および割引価格の食事に関するガイドライン。

無料の食事

家族の人数
年間
月次
月に2回
2週間ごと
毎週
1
$22,503
$1,876
$938
$866
$433
2
$30,550
$2,546
$1,273
$1,175
$588
3
$38,597
$3,217
$1,609
$1,485
$743
4
$46,644
$3,887
$1,944
$1,794
$897
5
$54,691
$4,558
$2,279
$2,104
$1,052
6
$62,738
$5,229
$2,615
$2,413
$1,207
7
$70,785
$5,899
$2,950
$2,723
$1,362
8
$78,832
$6,570
$3,285
$3,032
$1,516
9
$86,879
$7,241
$3,621
$3,342
$1,671
10
$94,926
$7,912
$3,957
$3,652
$1,826
11
$102,973
$8,583
$4,293
$3,962
$1,981
12
$111,020
$9,254
$4,629
$4,272
$2,136
13
$119,067
$9,925
$4,965
$4,582
$2,291
14
$127,114
$10,596
$5,301
$4,892
$2,446
世帯員が一人増えるごとに、次の金額を追加します。
$8,047
$671
$336
$310
$155
この機関は機会均等の提供者です。

割引価格の食事

家族の人数
年間
月次
月に2回
2週間ごと
毎週
1
$32,024
$2,669
$1,335
$1,232
$616
2
$43,475
$3,623
$1,812
$1,673
$837
3
$54,927
$4,578
$2,289
$2,113
$1,057
4
$66,378
$5,532
$2,766
$2,553
$1,277
5
$77,830
$6,486
$3,243
$2,994
$1,497
6
$89,281
$7,441
$3,721
$3,434
$1,717
7
$100,733
$8,395
$4,198
$3,875
$1,938
8
$112,184
$9,349
$4,675
$4,315
$2,158
9
$123,636
$10,304
$5,153
$4,756
$2,379
10
$135,088
$11,259
$5,631
$5,197
$2,600
11
$146,540
$12,214
$6,109
$5,638
$2,821
12
$157,992
$13,169
$6,587
$6,079
$3,042
13
$169,444
$14,124
$7,065
$6,520
$3,263
14
$180,896
$15,079
$7,543
$6,961
$3,484
世帯員が一人増えるごとに、次の金額を追加します。
$11,452
$955
$478
$441
$221
この機関は機会均等の提供者です。

コミュニティ 資格規定 (セップ)

The CEP program allows a school district, a group of schools or a single school to serve free meals to all students even if they do not qualify for free or reduced-priced lunch. Schools participating in the program include:

オアフ島

  • アイエア小学校
  • アラワイ小学校
  • アヌエヌエ学校
  • バーバーズポイント小学校
  • ケエリコラニ中学校
  • ドール中学校
  • ファーン小学校
  • ハウウラ小学校
  • ハワイ盲ろう学校
  • ホノワイ小学校
  • ジャレットミドル
  • カアアワ小学校
  • カアフマヌ小学校
  • カアラ小学校
  • カエワイ小学校
  • カハルウ小学校
  • カイムキ高
  • カイウラニ小学校
  • カラカウア中学校
  • カリヒ小学校
  • カリヒワエナ小学校
  • カウルウェラ小学校
  • クヒオ小学校
  • レフア小学校
  • 雷北小学校
  • ライクライク小学校
  • リナプニ小学校
  • リンカーン小学校
  • ルナリロ小学校
  • マリ小学校
  • マカハ小学校
  • ナナイカポノ小学校
  • ナナクリ小学校
  • ナナクリ高・中級
  • オロマナ スクール
  • パロロ小学校
  • パーカー小学校
  • ポープ小学校
  • プオハラ小学校
  • プウハレ小学校
  • ワヒアワ小学校
  • ワヒアワ中学校
  • ワイアホール小学校
  • ワイアナエ小学校
  • ワイアナエ高
  • ワイアナエ中級
  • ワイマナロ初級および中級
  • ワイパフ小学校
  • ワシントン中学校
  • カ・ワイホナ・オ・カ・ナアウアオ PCS
  • カマイレアカデミー PCS

ハワイ島

  • 酋長カピオラニ小学校
  • ヒロ高校
  • ヒロ中級
  • ヒロユニオン小学校
  • ホナウナウ小学校
  • ホノカア高等学校および中等学校
  • ホオケナ小学校
  • カハカイ小学校
  • カラニアナオレ小学校とインター。
  • カウ高校とパハラ小学校
  • ケ・クラ・オ・エフヌイカイマリノ
  • ケアアウ小学校
  • ケアアウ高校
  • ケアアウ中学校
  • ケアラケヘ小学校
  • ケアラケヘ中級
  • ケアウカハ小学校
  • ケオネポコ小学校
  • コハラ小学校
  • コハラ中学校
  • コナウェナ中学校 
  • マウンテンビュー小学校
  • ナアレフ小学校
  • パアウロ小学校と中学校。
  • パホア小学校
  • パホア高等学校および中等学校
  • ワイアケア小学校
  • ワイアケアワエナ小学校
  • ワイコロア小学校
  • ワイメア小学校
  • 接続 PCSHAAS
  • カ・ウメケ・カエオ PCS
  • ケアナラアハナ PCS
  • ケ クラ ニイハウ オ ケカハ ラーニング センター PCS
  • ケ・クラ・オ・ナワヒオカラニ・オプウ・イキ
  • クア・オ・カ・ラー・チャータースクール
  • クアラプウ PCS
  • ラウパホエホエコミュニティPCS
  • ナワイオラPCS
  • ボルケーノ芸術科学学校 PCS
  • ワイメア中学校

マウイ

  • ハナ高等学校・小学校
  • キングカメハメハ3世小学校
  • ラハイナ中級
  • ラハイナルナ高校
  • ナヒエナエナ王女小学校
  • ワイヘエ小学校
  • ワイルク小学校

カウアイ島

  • カパア小学校
  • ケカハ小学校
  • コロア小学校

モロカイ

  • カウナカカイ小学校 
  • キロハナ小学校 
  • マウナロア小学校
  • モロカイ高校
  • モロカイ中学校

USDA 差別禁止声明

連邦公民権法および米国農務省 (USDA) の公民権規制と方針に従い、この機関は、人種、肌の色、国籍、性別 (性自認と性的指向を含む)、障害、年齢、または過去の公民権活動に対する報復や報復に基づいて差別することを禁止します。

プログラム情報は英語以外の言語で提供される場合があります。プログラム情報を入手するために代替のコミュニケーション手段(点字、拡大印刷、オーディオテープ、アメリカ手話など)を必要とする障害のある方は、プログラムを管理する州または地方の担当機関、または USDA の TARGET センター(202)720-2600(音声および TTY)に連絡するか、連邦リレー サービス(800)877-8339 を通じて USDA に連絡してください。

プログラム差別苦情を申し立てるには、申立人は、次の場所からオンラインで入手できる AD-3027 フォーム (USDA プログラム差別苦情フォーム) に記入する必要があります。 https://www.usda.gov/sites/default/files/documents/USDA-OASCR%20P-Complaint-Form-0508-0002-508-11-28-17Fax2Mail.pdf、USDA のどのオフィスからでも、(866) 632-9992 に電話するか、USDA 宛てに手紙を書くことで、苦情を申し立てることができます。手紙には、苦情申立人の名前、住所、電話番号、および公民権侵害の性質と日付を公民権担当次官補 (ASCR) に通知するのに十分な詳細を記載した差別行為の記述を含める必要があります。記入済みの AD-3027 フォームまたは手紙は、次の方法で USDA に提出する必要があります。

  • 郵便:
    米国農務省
    公民権担当次官室
    1400 インディペンデンス アベニュー、SW
    ワシントン DC 20250-9410; または
  • ファックス:
    (833)256-1665または(202)690-7442;または
  • メールアドレス:
    プログラム

この機関は機会均等の提供者です。