The Hawai‘i State Department of Education is now accepting applications to be part of the Advisory Committee for Board of Education Policy 105-14 Multilingualism for Equitable Education. The Multilingualism Policy recognizes the important role of multilingualism in providing a meaningful and equitable education for student achievement. This is your opportunity to share your voice on the implementation of the policy.
While not a decision-making group, the Advisory Committee provides input on policy implementation activities, such as language learning opportunities, professional learning topics, community-based resources, and processes to distribute information to the broader community. The group consists of up to 10 voluntary members selected based on the stakeholder and language groups they represent. State Office representatives from the Office of Hawaiian Education, World Languages Program, English Learner Program, and Deaf and Hard of Hearing Program will also serve on the committee. Members commit to meeting twice each school year and serving a two-year term.
Applications are due at 3:00pm on Wednesday, September 10, 2025. To apply, please visit https://bit.ly/MLAC2025-2026 to learn about the School Year 2025-2026 focus areas for input and to complete the application. Selected applicants will be notified via email by Friday, October 17, 2025.
The School Year 2025-2026 meetings will be held virtually on:
• October 27, 2025, from 4:30pm to 6:30pm, and
• April 22, 2026, from 4:30pm to 6:30pm
すべての文化と言語は貴重な資源です。多言語主義は、ハワイの生徒の豊かな言語的多様性と文化的強みを生かした学習環境を作り出します。教育委員会は、生徒の成績向上のために有意義で公平な教育を提供する上で多言語主義が果たす重要な役割を認識しています。教育委員会の公平な教育のための多言語主義政策—ポリシー 105-14 (PDF)—HIDOE とその学校が多言語主義と多文化主義を受け入れ、推進し、永続させ、学習者、家族、コミュニティをサポートするよう指導します。
ハワイは多文化多言語の国です。ハワイ語と英語の2つの公用語があります。14%の学生が、 英語学習者 過去 5 年間の EL の年間増加率。家庭で話されている言語の上位 5 つは、イロカノ語、チューク語、マーシャル語、タガログ語、スペイン語です。研究では一貫して、生徒のアイデンティティ、歴史、文化、言語が有意義かつ公平な方法で考慮されると、学校やそれ以降の学習や成功の可能性が高まることが示されています。
目標
このポリシーで概説されている 3 つの包括的な目標は次のとおりです。
- 多言語の学生(EL と特定された学生や追加言語を学びたい学生を含む)向けに、さまざまな言語プログラムを提供します。
- 効果的な教育者に適切な知識、スキル、教材を提供する。
- 提供する アウトリーチサポート 家族が子供の教育に積極的に関わること。
このポリシーの目標は、ハワイ語、英語、世界言語/継承言語、アメリカ手話など、ハワイのすべての主要言語グループを網羅するように作成されました。
2016 年の政策承認に続いて、多言語政策作業グループによって実用的な実施計画が作成され、政策のすべての要素が 6 つの目標を掲げた作業文書に組み込まれました。
- 目標1: 多言語の学生にさまざまな言語プログラムを提供する
- 目標2: 効果的な教育者に適切な知識、スキル、教材を提供する
- 目標3: 家族へのアウトリーチ支援の提供
- 目標4: 常設諮問委員会を設立する
- 目標5: BOEに年次報告書を提出する
- 目標6: 多言語政策を実施するために必要な資金を求める
利点
研究結果 多言語化の利点 (PDF) EL と特定された生徒が英語を学びながら母国語の習得を継続できるようにすることで、学術的、言語的、社会的にメリットがあることを、研究者らは一貫して指摘してきました。メリットの例としては、認知発達にプラスの影響を与える、使い慣れた言語で内容知識を身に付けること、複数の言語での習熟度を高めること、成績にプラスの影響を与える、生徒のアイデンティティを肯定することなどが挙げられます。
研究結果では、ELではない若者にとって、バイリンガル/マルチリンガルであることのさまざまな利点も指摘されています。これらの利点には、マルチタスクスキルの向上、異なる文化に対するより深い認識と理解、文化的能力の向上などがあります。これらの利点のために、HIDOEは、 バイリンガルシール 学生はオプションで学位を向上させるために追求することができます。
ハワイの多くの学校では、すでにさまざまな方法で多言語主義と多文化主義を学校文化やカリキュラムに取り入れています。