ハワイ州教育省

カ・オイハナ・ホオナ・アウアオ・ケ・アウプニ・ハワイ

ハワイの未来の労働力が活躍:2,000人の学生が現実世界のキャリアチャレンジで競い合う

Two students working on a drone.

ホノルル — 2月18日~19日にハワイコンベンションセンターで開催されたキャリア・技術学生団体(CTSO)の年次州大会では、約2,000人の中学生と高校生が、実践的でキャリアに焦点を当てた競技会で自分のスキルを披露しました。ロボット工学やドローンの操作からビジネス、医療、エンジニアリングの課題まで、学生たちは業界の専門家が審査する現実世界のシミュレーションで自分の知識を試しました。

参加者は、ハワイDECA、ハワイFFA、SkillsUSA、ハワイ家族・キャリア・コミュニティリーダーズオブアメリカ(FCCLA)、ハワイ医療職業学生オブアメリカ(HOSA)の120支部を代表し、全国大会でハワイを代表する機会をかけて競い合いました。

「これは、生徒たちが教室で学んでいることを現実の生活に役立てる上でとても重要なことです」とキース・ハヤシ教育長は語った。「生徒たちは教室で学んだことを現実世界の状況に応用しています。彼らは皆、勝者です。」

このイベントでは、インタラクティブなワークショップ、ネットワーキングの機会、キャリアパスの探索も行われ、学生が自分の情熱を将来の職業に変えることを支援しました。

「教育省が業界のリーダーたちと関わり、彼らのキャリアパスとして何が利用できるかについてさまざまな視点を提供していることに、私は引き続き感銘を受けています」と、火曜日のイベントに出席したシルビア・ルーク副知事は述べた。

CTSO 州大会は、生徒が教室で習得した専門知識を披露する機会を提供する集大成となるイベントです。また、生徒が将来のキャリアに備えるのにも役立ちます。

「将来は、家業を継ぐか、ビジネスの起業的な側面で働くつもりです」とミリラニ高校の4年生、ローレン・ジョンソンさんは言う。「これらのスキルは、問題解決や、起こりうるさまざまな状況への対応に役立つので、本当に役立つと思います。」

CTSO 州大会では、何千人もの学生が才能を披露し、ハワイの将来の労働力を形作る実践的な学習と業界とのパートナーシップにスポットライトを当てます。教室と実社会での経験のギャップを埋めるこのイベントは、学生が自分のスキルと情熱を意義のあるキャリアに変え、自分自身と地域社会のより明るい未来を確実に築くことを可能にします。

2025 DECA受賞者

2025 FCCLA受賞者

2025 FFA優勝者

2025 HOSA 受賞者

2025 SkillsUSA 受賞者